2021.5.27
神奈川・横浜・湘南エリアの映像制作会社FVコンサルティングです。
現在弊社は、千葉県にある船橋駅前レディースクリニック様の不妊治療に関する動画を3本制作しております。
今までは妊娠を希望している女性の方へ、不妊治療に関するセミナーなどを随時開催されておられたそうですが、新型コロナの感染拡大がなかなか終息しないため、非対面で不妊治療に関する説明ができないだろうかというご相談をいただいたのです。
そこで非対面セミナー用に、いつでも見返しのできる動画制作をご提案いたしました。
ご依頼いただいた映像をご覧になるお客様は、妊娠を希望されているご夫婦がメインになります。そこで今回は、クリニック様のご要望を効果的に叶えるための手段として、通常の映像制作だけでなくアニメーション映像も導入することにいたしました。
アニメーション映像の主なメリットを挙げると下記になります。
1.短時間で多くの情報をわかり易く伝えられる
アニメーション、数字、文字を上手く組合せて表現することで、短時間で非常に多くの情報を、分かりやすく整理して伝えることができます。
2.実際には見えないものも見せることができる
目には見えないサイズのもの、実態のないサービスや利便性、安心感、また胎児や受精卵の着床など実写では難しい映像も、アニメーションであればビジュアル化して視聴者にお見せすることができます。
3.時系列の変化も分かりやすく伝えられる
たとえば製品の使用前、使用中、使用後の様子等を整理して端的に伝えられるため、お客様が短時間でその製品やサービスを疑似体験することができます
4.実写では抵抗感を感じるものもソフトなイメージで伝えられる
実写の場合強烈な印象を与えてしまって本来伝えたいことが印象に残らなくなってしまうような場合も、アニメーションにすることでソフトなイメージに変換できるため、本来伝えたいことをストレートに伝えることができます。
5.実写映像よりも低コストで制作が可能です
スタジオを借りる費用、キャストの費用、機材の費用、ロケハンに必要な費用等が抑えられるため、実写映像の制作よりもアニメーション映像制作の方が低費用で制作できる場合も多いです。
これらのメリットを上手に使うことで、不妊治療という難しい課題を、限られた時間の中で正確に、かつ子宮や精巣などもソフトに表現した説明動画ができると判断したのです。
今回の映像制作のテーマは、どのように伝えれば不妊治療に悩む方に分かりやすく伝えられるかというものでした。そこで、大きく下記のような流れで制作を進めていきました。
1.治療を受ける立場に立って情報を整理する
クリニックの先生から頂いた資料を、不妊治療を受ける立場の目線で読み込みました。
2.構成検討
最も時間をかけたのが構成検討です。治療を受ける立場の目線で資料を読み込んだ結果、難しかった点、疑問が生じた点、腑に落ちたポイント等を整理し、どのような構成、流れで説明していけば、妊活や体外受精のことを上手くお伝えできるのか、知恵を絞りました。
3.専門用語の解説
理解を促進させるための鍵が、専門用語の解説です。どの用語をどのタイミングで、どういう形で分かりやすく噛み砕いて説明すべきなのかについても、十分に検討を重ねました。もちろん先生にご相談し、分かりやすく伝わりやすい言い回しを探していきました。
4.コンテ制作
このように情報を整理した上で、コンテを細かく制作し、先生にご確認いただきました。
5.イラスト起こし
コンテの確認ができたら、次はそれぞれのアニメーション用に、イラストを起こしていきます。特に体の部分のイラストは、間違いがあると大問題です。特に念入りに、細かくチェックを重ねていきました。
6.アニメーション動画の制作
すべてのイラストの確認が終わった段階で、編集スタッフが映像ソフトを用いてアニメーション動画を作り上げます。
前述の流れに従って製作作業を勧めていきます。当然、コンテやイラストなど、各工程の成果物をしっかりとご確認いただき、アニメーションの編集作業を開始します。万が一、編集後に構成を変更したいとかイラストを修正したいというご要望をいただいてしまうと、どうしても追加費用が発生してしまいます。
それを避けるため、極力事前の確認作業をしっかりと丁寧に行っていただくようにお願いをしています。
今回ご紹介したように、弊社では実写映像だけでなく、アニメーション動画も制作しております。アニメーションのメリットにも挙げたように、実写ではなくアニメーションを使用した方が、より効果的に視聴者に伝えることができたり、低コストで制作することができたりします。
お客様のご要望を伺った上で、最も効果的な映像制作のご提案を差し上げますので、ご検討中のお客様は、どうぞ気軽にご相談ください。
Written by Y.Nishino